『技術・知識』が『安全・安心』を創り出し『信頼・信用』が生まれる
一枚の青葉が初心を忘れず後に大樹の様な技術会社になるようにと、
社名を青葉製作所と命名してから50年超の年月が経ちました。
日々、創意工夫・試行錯誤
当社は創設社長の頃より「メンドクサイ」を大切にするようにと従業員に話しております。
「メンドクサイ」と聞くとやはり、マイナスなイメージが強いと感じられます。
しかし、「メンドクサイ」と感じるからこそ、
工夫をし工数の掛からない方法を模索するのです。
もし、「メンドクサイ」と感じなければそこで満足して終わってしまいます。
その作業工程が最善なのかもしれないが、もしかするとまだ改善が出来るかもしれません。
だから、「メンドクサイ」と感じる事はとても大事であるのです。
モノ造りの日本と呼ばれた理由は先人達の「メンドクサイ」の結晶であると考え、
私達も常に「メンドクサイ」と向き合い「楽」を開発していき、
「青葉に作れない金属製品は無い!!
青葉に任せれば何とかしてくれる!!」と言われるよう
日々精進し邁進していきます。
代表取締役社長 村木勇太
設備紹介
三菱電機 二次元炭酸ガスレーザー加工機 ML2512HV2-R PLUS

コマツ NCプレスブレーキ PBZ1252NET

社名 有限会社青葉製作所
本社 神奈川県横浜市都筑区池辺町3670-1
代表者 村木勇太
創立 昭和44年12月
設立 昭和45年4月28日
資本金 500万円
従業員 11名
事業内容 鉄道、新幹線の関連部品
船舶の関連部品
バス車両の関連部品
鉄、ステンレスのレーザー加工、鈑金、溶接加工
Authentec バリ取り機 AuDeBu600

DAIHEN 溶接機 (直流、直交流、半自動)


